真夏の肌トラブル予防

❶汗
汗をかいたままで放っておくとかゆみの原因になります。炎症が起きて湿疹になると治療が必要になってしまいます。またアトピー体質のかたは汗が刺激になり症状が悪化することもあります。ただし、汗はお肌の保湿という役割も持っているので汗自体は悪いものではありません。たくさん汗をかいたあとは、ゴシゴシ乾いたタオルでこするのはNGです。濡れたおしぼりなどでやさしくおさえるように拭きましょう帰宅したらシャワーですぐに洗い流してしまいましょう

❷日差し
この時期の紫外線はたいへん強いので、露出部分の多い夏の服装ではそれだけたくさんの紫外線を浴びてしまいます。日光皮膚炎や免疫力の低下も引き起こしかねません。TPOに合わせた方法で必ず紫外線対策を行ないましょう

❸虫や植物
山や川などへお出かけの際は、自然に生息する生き物や植物に不用意に触れないよう注意しましょう。虫刺されだけでなく植物によるかぶれなど、何が起こるかわかりません。直接触れずにすむように、露出の少ない服装がよいでしょう。また虫よけ対策も忘れずに

❹身につけるもの
薄着になったお肌にアクセサリーやベルトのバックルが触れると、それが直接刺激になったり汗がたまったりしてかゆみを引き起こしてしまいます。また、肌着類が汗で密着して蒸れがちになりかゆみが出やすくなります。通気性のよい衣類を選び、かゆみの原因となるものは避けましょう

❺乾燥
エアコンのきいた室内で過ごすことが多かったり、外で紫外線をたくさん浴びてしまうと、意外と皮膚は乾燥してしまいます。お肌のコンディションに合わせて保湿ケアを行ないましょう。日焼け後はクーリングをしたり保湿をすることをおすすめしますが、ほてり感やひりひり感が強い場合は化粧水などが刺激になってしまうこともあるので、はやめに医療機関を受診したほうがよいでしょう

❻足
プールや温泉など、素足の状態で不特定多数の人が使用する施設に出入りすると、水虫菌やいぼのウィルスなどの感染機会が多くなってしまいます。全身きれいに洗って出てきても脱衣所を歩くことでもらってしまう可能性があります。万全を期すのであれば、自宅や自室でもういちど足を洗う、さらに、乾燥皮むけの荒れた状態では菌やウィルスも侵入しやすいので日頃からケアをしておく、というような予防法がおすすめです。

夏の肌トラブルのなかでもメジャーなものをご紹介させていただきました。
いろいろ規制はありますが、予防や対策をしっかりとしつつ、健康的で安心安全に夏を楽しめたら幸いです。

asefuki_sheet  body_cream  pool_asobu_couple

 

 

2021年7月30日11:01 AM

お肌の主治医として、あらゆる世代の方が健やかな素肌を保ち・取り戻すお手伝いを。

皮膚の病気は誰でも経験することですが、それだけに放置したり、民間薬などで簡単に済ませて悪化することがよくあります。
私たちは「気軽に相談できる」街のお医者さんを目指します。

町屋皮フ科クリニック。ご予約・お問い合わせは03-6411-1020まで。
診療時間
診療時間
09:30~12:30  
15:00~18:00

木曜午前は9:30から12:00まで。
土曜日は9:00から13:00まで。
日曜日は9:00から12:00まで。
祝日は休診。