春に気をつけたいお肌のこと

気候の変化や生活環境の変化に伴ない、お肌の調子が悪くなりやすい季節です。ニキビや湿疹、乾燥など、もともとお困りのかたも症状が悪化してしまうなど、大小さまざまな悩みをお持ちではないでしょうか。

~春に多いお肌の症状~
①乾燥
②顔のかゆみ、ヒリヒリ感、湿疹
③ニキビ
④アトピー性皮膚炎の悪化
⑤じんましん

~春の肌トラブルの原因~
①花粉・・・目や鼻の症状がなくても、露出部分の顔や首にたくさんの花粉が付着することにより、かゆみや赤み、湿疹を引き起こします。
②PM2,5・・・通年舞っていますが春先に観測値が高くなるといわれています。これも花粉と同様に肌を刺激する要因です。
③紫外線・・・冬のあいだは気にならない紫外線も3月ごろから強まります。
④気温差・・・寒暖差にお肌が対応できずバリア機能が乱れてしまいます。
⑤ストレス・・・新生活のスタートによりストレスを感じやすくなります。ホルモンバランスや自律神経が乱れるきっかけとなり、お肌の調子を崩します。

~春のスキンケア~
花粉対策
メガネやマスク、帽子やスカーフを活用し、露出部位を最小限に。帰宅したら、衣類の花粉を払い落とし、速やかに洗顔をしてお肌についた花粉を落としましょう。
クレンジングや洗顔
たっぷり使ってやさしくなで洗いが基本です。洗顔料はしっかりたっぷり泡を立てて使いましょう。ゴシゴシ洗いは絶対NGです。
保湿
乾燥するとバリア機能が低下してしまいます。
UVケア
紫外線は皮膚の炎症を引き起こしたり、シミやシワの原因にもなります。ちょっとした外出時も油断大敵です。
バランスの良い食事、特にたんぱく質や緑黄色野菜を積極的に。
ストレス解消と睡眠時間の確保を心がけましょう。

kafun_tachimuka_woman     スキンケア

春という季節もあっというまに過ぎ、夏の暑さがすぐにやってきます。汗をかいたり冷房の乾燥にさらされたり、夏には夏の肌トラブルがあります。保湿やUVケアはスキンケアの基本です。夏への備えにもなるので習慣にしてしまいましょう。

2022年4月14日9:47 AM

お肌の主治医として、あらゆる世代の方が健やかな素肌を保ち・取り戻すお手伝いを。

皮膚の病気は誰でも経験することですが、それだけに放置したり、民間薬などで簡単に済ませて悪化することがよくあります。
私たちは「気軽に相談できる」街のお医者さんを目指します。

町屋皮フ科クリニック。ご予約・お問い合わせは03-6411-1020まで。
診療時間
診療時間
09:30~12:30  
15:00~18:00

木曜午前は9:30から12:00まで。
土曜日は9:00から13:00まで。
日曜日は9:00から12:00まで。
祝日は休診。